PERET事例閲覧

Case Study

斜め研磨 浮彫り研磨

CFRP材の内部構造分析調査

目的

CFRPの強化繊維とマトリックス材の構成や欠陥及び密着状態をSEMで精密に観察・分析を行う。

断面出し研磨の課題
・断面出し研磨では平坦になることで界面部がぼやけてしまう。
・繊維自体が研磨時損傷や破断を受け状態確認が難しい。
・1回の分析視野の中に3D情報(広さと深さ)が欲しい。

切断研磨断面SEMx1,000
peret_case4_1.png

PERET斜め研磨実施

繊維が出るまでの深さまで斜め研磨をした。

[研磨条件] 粒子多角アルミナ1.2µm
標準投射力
加工時間40min
[中央深さ] 50μm
[参考表面粗さ] 繊維の径とピッチに依存
[研磨表面形状] 中央部が深い斜め研磨

観察
・欠陥などが視野の中で浮彫り状態になっている。
・繊維が個別に浮彫りされている。

peret_case4_2.png

SEM観察と評価

PERET研磨痕の繊維部が露出している2か所を比較した。

peret_case4_3.png

 

赤枠部と青枠部をそれぞれ拡大観察

① 繊維部の拡大x2,000

配線部拡大 x2,000

・繊維間の樹脂が露出している。
・繊維と樹脂の密着状態が観察できる。

② 繊維部の縦・横露出x100

回路直部拡大

・写真上部は縦の繊維束・下部は 横の繊維束が見える。
・繊維と樹脂の深さ方向移り変わりが見える。

資料ダウンロード

※PDFをご希望の方は、フォームに必要事項をご記入の上送信いただくとダウンロードが可能になります。

ダウンロードはこちら

事例一覧に戻る


Page
Top