TOPメールマガジン 長岡との出会いアパレル編/スラリージェットとウォータージェットの違い

長岡との出会いアパレル編/スラリージェットとウォータージェットの違い

DATE:2021.11.18
Category:メールマガジン

<本号の話題>
◆思いつくままに:長岡との出会いアパレル編
◆少し役に立つこと:スラリージェットとウォータージェットの違い
  
============================================
 コラム: 思いつくままに
============================================
<長岡との出会いアパレル編>
 
高校時代はパルメソのある長岡市の高校と出会いがあり、
燕市の自宅から1時間半掛けて通学していたリエッティです。
 
その後高校を卒業して県外に進学、就職していましたが、
新潟に帰ることになり、今度は仕事でも長岡と縁がありました。
 
地元でバイトをしながら、職探しの日々。
求人はあるけど興味のある仕事が全くなく、求人雑誌を見る日々でした。
ある日、新規オープンの仕事を発見!
勤務地はもちろん長岡、しかもバイト・・・
多少興味のあるアパレル。でもバイト・・・とりあえず履歴書をポストへ投函。
書類選考、面接ともにクリアしてアパレル店員に。
オープン当初は、レジ回りなどを担当。
慣れた頃に売場に出され、いざ接客へ。
今までもサービス業の仕事をしてきましたが、自分から声をかけての
接客は初めてで、かなり緊張しましたが売れたときは嬉しかったです。
 
アパレルは四季折々を服、レイアウトで感じられて
1年があっという間に過ぎていました。
今年も残り2ヶ月、来月には大人もウキウキするクリスマスです。
お店にもウインドウに飾る2mほどのツリーがあったのですが、
なぜか飾りつけとレイアウトは私の担当になり、
クリスマスソングを歌いながら、ウキウキで作業しました。
クリスマスが終わると同時に年末年始の準備と続き、
人手不足もあり連勤、残業は当たり前!
でもそれが楽しかったので、社員、バイト仲間とブツブツは
言いながら乗り切っていました。
なので、仲良くしてた社員の方や今でも交流のあるバイト仲間と会うと、
懐かしい思い出話で盛り上がります。
 
>>カインズ好きのリエッティ
 
 
============================================
 コラム:少し役に立つこと
============================================
<スラリージェットとウォータージェットの違い>
 
こんにちは勝俣です。
以前にMSEのSlurry-jetについてお話ししました。
https://palmeso.co.jp/1444/
今回は、よくご質問いただく『ウォータージェット』との違い
についてお話しします。
 
MSEの『Slurry-jet』は
粒子と水を混ぜたスラリーを加速するのにエアを用います。
圧縮空気の膨張で投射を高速化する点に特徴があります。
吐出圧はせいぜい0.2MPa程度ですが、
材料表面ではさらに低い圧力になります。
衝突速度は100m/sec程度まで加速されますが、
高速噴流は微粒子と水と空気がバラバラになった霧状のため
材料は、水では削られず、固体粒子によって削られます。
粒子1個が削る量はナノメートルサイズと小さいことが特徴です。
 
一方、『Water-jet』は、
水自体を数百~数千気圧まで昇圧してノズルから噴射してできる
高速水噴流のことです。
噴流の速度は数十~数百m/secと高速で、
衝突する水も液柱の状態にあるため、水の質量×速度の2乗から
計算される大きな力が発生する点が特徴です。
噴射圧力が高い領域では材料の切断や加工に、
噴射圧力が低い領域では洗浄に利用されます。
 
どのくらい違うのかと思い体験してみました。
 
まずはMSEのスラリージェットです。
MSE試験装置のノズルから『4mm』の距離に指先を置いて、
しばらくの間スラリージェットを受けてみました。
金属やセラミックスも削れる条件ではありましたが、
投射中も投射後も痛みを感じることはありませんでした。
ただ、投射後は指紋が少し薄くなっていて、
確かに加工されていることがわかりました。
 
次は市販の高圧洗浄器(低圧噴射にあたります)です。
噴射ノズルに指を近づけていった場合、
『50mm』位の距離で痛すぎてギブアップしました。
投射後数時間は指先が赤くなったまま痛みが残りましたが、
目に見えて削り取られたような跡は見当たりませんでした。
※くれぐれもマネはなさらないでください。
 
MSE試験 技術解説のページ
https://palmeso.co.jp/mse/td/
 
>>シグノ_ライトブルー 勝俣